今日はヒューミックシェールの話。
ヒューミックシェール(humic shale)とは、1925年にアメリカ合衆国ユタ州エミリー郡で発見された古代植物堆積層のこと。
ところでピートモスってご存じかと思います。
ピートモスは草炭といいます。
草炭がさらに時間をかけてできたのが腐食酸。
いわゆる泥炭です。
いずれも湿地帯に生えたヨシ類などの水生植物が堆積してできたものです。
水に含まれる酸のおかげで腐ることなく何万年も堆積したため栄養豊富です。
さらに遡って石炭になる一歩手前が亜炭。
ヒューミックシェールは亜炭です。
今から約数千万年~1億年前の多くの栄養素が含まれている肥沃な植物堆積層です。
湿地帯を地表面から見ると…上から
草炭(白ピートモス)ミズゴケ:2千年以上前
草炭(黒ピートモス)ミズゴケ、ヨシ:8千~1万年以上前
泥炭(ピート):ヨシ:3千万年前
亜炭:ヨシ、古代植物:1億年前
石炭:古代植物:3.6~3.0億年前
亜炭層は元来深いところにありますが、隆起浸食によって地表近くに現れたものを採掘します。
ヒューミックシェールは有機物が石炭になることなく温存されているため、含まれるミネラルの量が違います。また、フミン酸やフルボ酸が高濃度に含有。
この貴重なヒューミックシェールを配合した資材が「畑のヒューミック根張り美人」です。
この資材のすごいところはまず70種類以上のミネラルが含まれ、古代植物由来の天然腐植酸(フルボ酸・フミン酸)を含有していること。
さらに数万種類の微生物が含まれ、それらが作る団粒構造により抜群の水はけを実現します。
その中でも放線菌、糸状菌、枯草菌、乳酸菌は土壌、根を育て連作障害、天候不順から守ります。
天然腐植酸(フルボ酸・フミン酸)は発根作用があり、根張りが期待できることに加え有機ミネラルの作用で植物育成に貢献します。だから「根張り美人」
古代の力。試す価値はありそうです!!
◆畑のヒューミック根張り美人-ペレット-【8L / 4.8kg / 10坪(33平方m)用】完璧な土づくり資材|高機能堆肥
《ポイント》
・ヒューミックシェールは古代植物のミネラルがたっぷり
・ヒューミックシェールに含まれる天然腐植酸が根張り促進
・ヒューミック根張り美人に含まれる数万種類の微生物が健全な土壌を作る
