2025年8月3日 / 最終更新日時 : 2025年8月3日 たまごや 土壌改良剤 [612]夏の水切れ防止に「土の保水剤」 毎日暑いが続きます。 40℃超えところもあったりして日中外にいるのは危険さえ感じます。 しかも、雨が降らない。 鉢植えや菜園の水やりも、朝と夕方の2回となる方も多いのでは? こんな状態だと留守にできないですよね。 毎日の […]
2018年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 5月の園芸作業 [301]アジアンタムの水やりで一工夫 涼しげな表情を持つアジアンタム。 これから夏にかけて人気の観葉植物です。 ホームセンターやスーパーの花屋さんでも400円くらいで買えるので買ったことのある人は多いと思います。 でもそのうちのほとんどの人が葉をちりちりにし […]
2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年8月3日 たまごや 土壌改良剤 [257]散水回数を減らせる保水剤ストックソーブ ※スーパーソーブはストックソーブに名称変更となりました。 植え込み材料を吟味するときに、植物に合った保水性、排水性は気にしますよね。 湿り気が好きな植物には保水性を重視してピートモスなどを多めに入れる。 一方で乾燥気味に […]