2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 園芸資材 [450]水切れにご注意《夏対策》 長期予報では今年の夏も暑そうですね。 人間も、犬も猫も大変ですが、同様に植物も暑い夏は大変です。 鉢植えの植物は用土の保水量が限られていますので、水切れを起こして、直射日光であぶられたらひとたまりもありません。 そんな時 […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 園芸資材 [446]機能性のある園芸・農業資材 通常使う肥料や堆肥など、何気なく使っていると思いますが、それらに機能性(より効果が上がること)をプラスした優秀な資材が存在します。 収量アップ!! 品質向上!!! これらにちょっと目を向けてみませんか? 【亜リン酸肥料】 […]
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 園芸資材 [416]チクゴ株のクロレラ園芸資材 クロレラは淡水に棲む「藻」。緑色のクロロフィルを持ち、光合成をする植物の元祖です。約20億年前から存在していました。 そのクロレラですが、数種ある中で、注目されているのがチクゴ株のクロレラ。 チクゴ株クロレラの特長は他種 […]
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 園芸資材 [400]【有機JAS適合資材】を使ってみては? 有機JAS栽培(有機農産物)という農水省の制度があります。 スーパーなどの野菜売り場でJASマークを見たことがあると思います。 これは農水省が有機栽培で作られた野菜=有機農産物であることを証明するもの。 値段はちょっと高 […]
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 園芸資材 [388]気分ぱっと明るくガーデニング 新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)が全世界に広がり、2020年3月11日、WHOからパンデミック宣言がされました。 幸い日本では4月5日時点で感染爆発は起こっておらず、しかしぎりぎりのところとのこと。 東 […]
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 園芸資材 [386]雑草対策に使える緑化植物 暖かくなってくると、園芸熱も上がりますが、同時に雑草対策も悩みの種です。 遊休地や太陽光発電等の施設では、人手をかけずに雑草対策をしたいところ。 そんなときに役立つ、グランドカバー草種をご紹介します。 雑草対策として使え […]